自分が得意な分野と苦手な分野をはっきりと理解した上で勉強を進めていくことが重要不可欠。

家庭教師と個別指導塾の違いとそれぞれの特徴

家庭教師と個別指導塾の違いとそれぞれの特徴

家庭教師と個別指導塾の似ている部分


生徒一人ひとりの学力に合わせた勉強を指導して欲しいという場合は、家庭教師か個別指導塾のいずれかを選ぶという方が多いですよね。

いずれもマンツーマンで勉強を進めていくという形式になりますので、生徒のレベルに応じた授業を受けることができるという特徴があるんです。

一般的な塾の場合だと講義形式を採用しているため、大勢の生徒の学力に合わせて授業を進めていきますが、個別指導塾なら分からないところもきちんと煮詰めながら授業を進めていくことができますし、問題が簡単すぎる場合はもっとレベルの高い勉強にシフトすることも可能です。これは家庭教師でも全く同じことが言えます。

やはり勉強の質を高めていくためには分からないところをきちんと理解すること、自分が得意な分野と苦手な分野をはっきりと理解した上で勉強を進めていくことが重要不可欠。

そのためには教師に対してすぐに質問をすることができる環境、その質問を受け取ることができる環境が大事です。さらには、授業の内容を変更したりカリキュラムの見直しを適宜行うといった柔軟な姿勢も重要不可欠。

だからこそ最近では個別指導塾が人気を集めているといっても過言ではないといえます。とはいえ、家庭教師と比べると個別指導塾にはいくつかの弱点がありますのでこれらの点もきちんと把握しておかなくてはなりません。

家庭教師と個別指導塾の違い

個別指導塾が苦手なこと

家庭教師と同様に生徒一人ひとりに対して授業を行っていく個別指導塾は授業の質が高く、成績アップに繋がりやすいという大きなメリットがあります。

しかし、完全にマンツーマンで授業を行うというわけではなく、先生1人に対して生徒が3人から4人ほどの振り分けがなされているのが一般的。

完全にマンツーマンで授業をしていくことができるわけではないので、個別対応をしているとはいえ、家庭教師ほど質の高い授業を受けることができるとは言い切れない部分もあります。

生徒が勉強をしているブースに定期的に教師が回ってくるというのが実際のところです。そのため、質問をしたい時に教師が他の生徒を指導しているとどうしてもタイムラグが生じてしまいます。

また、個別指導塾は授業の時間や日にちが決まっているというのもデメリットの1つとして挙げられます。部活動をしている生徒などは帰宅するのが遅くなってしまい、部活動と勉強を両立させるのが難しくなってしまうというケースも少なくありません。

家庭教師なら授業の時間や日にちなどはこちら側で設定することができるためより柔軟に家庭で勉強をすることができます。その他にも、わざわざ塾まで足を運ばなくてはならないこともポイントの1つとして覚えておかなくてはなりません。

また基本的には教材は個別指導塾で用意しているものを購入する必要があります。

次の記事の内容はこちら

自宅で勉強をするとなると家庭教師を雇うか通信教育を始めるかのどちらかになるかと思います。家庭教師と通信教育には似通っている部分があり、いずれも通学の時間や苦労をかけることなく勉強ができること、集団が苦手な生徒でもじっくりと勉強に取り組むことができることというのは大きなメリットになります。一方で、家庭教師と通信教育の間で大きな違いがあるとすれば、フォロー体制の内容にあります。通信教育の大きなデメリットの1つがフォロー体制が弱いということ。例えば、分からない部分があって質問をしたいけれどすぐ目の前に先生がいるわけではないため、質問をしてからその回答が来るまで問題が分からないままというのは勉強をする上でできれば避けたいポイントになります。

また、最近ではレベル別の教材を選ぶことができる通信教育も増えてきてはいますが、実際に始めてみると難しかったり、逆に簡単すぎたりといったことも十分考えられます。家庭教師ならマンツーマンで授業を進めていくため生徒一人ひとりの性質を見極めながら最適な授業を受けることができるようになります。また先生が目の前にいるので分からないところがあってもすぐに質問し、理解することができるのも家庭教師の大きなメリットです。


家庭教師について

家庭教師の魅力

家庭教師を選ぶときのチェック項目について
塾や通信講座よりも家庭教師を選ぶメリット
人材派遣業者から家庭教師を探す場合について

家庭教師の良さ